ミッション・目指す社会
Our Mission
健康に前向きな社会を創り、
人類のポテンシャルを引き出す。
人生は、休むことと、進むことでできている。
そのふたつを、もっともっと良いものにしていくこと。
それこそが、私たちTENTIALの大きな使命です。
しっかり眠り、さわやかに目覚め、起きあがる。
気持ちよく働いて、心の底から楽しく遊び、
かけがえのない人たちとの有意義な時間をすごす。
コンディションが良いと、誰かのことだって思いやれる。
ひとりひとりが前向きにチャレンジしていくことは、
世界を少しずつ良くしていくことにもつながる。
それが集まれば、地球のコンディションも整っていく。
夢も、感動も、克服も、親愛も、笑顔も、永遠も。
すべては、ひとりひとりのポテンシャルから生まれる。
みんなのコンディションが良いと、
世界はどこまでだっていける。
TENTIALが考えていること
TENTIALが向き合う社会課題
TENTIALが目指す社会
事業内容
ブランド事業 - 主要プロダクト
BAKUNE
2021年2月の本販売開始から累計70万枚以上を販売。特殊繊維「SELFLAME®︎」の遠赤外線の輻射効果により、血行促進作用をもたらします。一般医療機器として、血行促進による疲労軽減、疲労回復、筋肉のハリコリ軽減などの効果が期待できます。
BAKUNE Comforter
2023年秋より販売を開始し、入荷する度に即売り切れ状態が続く人気商品。温度調整わた、調湿シートの独自の配合を通じて、寝床内環境を整えるTENTIAL独自の技術
「SLEEP
CONDITIONING
TECHNOLOGY™」を採用。
MIGARU
2021年秋より販売開始。血行を促進する特殊機能繊維
「SELFLAME®︎」を採用し、着るだけで血行促進を実現する Comfort Tech Wear。カジュアルスタイルから、ビジネスシーンでのフォーマルスタイルまで、様々な形状のウェアを用意しています。
Sandal
2021年夏より販売開始。クラウドファンディングでは1,300万円を超える応援購入を記録。その後改良を加え、現在はFlipFlop、Slide、Strapの3種類を販売。柔らかさ、耐久性にこだわった独自のEVAと底面にカーブを施した「ロッカーボトム構造」が特徴。足の負担を吸収し、歩行時の負担を軽減します。
ブランド事業 - 事業範囲
TENTIALのミッションである「健康に前向きな社会を創る」を実現するために、対お客様のみならず、社員・取引先・企業・自治体や街・社会・地球にまで、コンディショニングのアプローチを広げる活動をしています。
取り組み例 - 企業
三井不動産レジデンシャル
賃貸レジデンス「SOCO HAUS」入居者様向けにコンディショニング製品の体験プログラムを実施。
BLANC FUJI
自然共生型ホテル「BLANC FUJI 」へのコンディショニングプログラム導入支援。
ANAビジネスジェット
プライベートジェットの乗客向けにコンディショニング製品を提供。
シックスセンシズ 京都
自然派ラグジュアリーホテル「シックスセンシズ 京都」にBAKUNEリカバリーウェアより特別仕様の「BAKUNE Pajamas Gauze」を導入。
取り組み例 - 自治体
愛知県
「AICHI CO-CREATION STARTUP PROGRAM 2024」にTENTIALが採択され、「地域×コンディショニングによる観光推進プロジェクト」を協同で実施予定。
江戸川区
東京都江戸川区が主催する「快眠睡眠フェア」にTENTIALのブースを出展。睡眠状態を測るテストや、TENTIAL製品の試着コーナーを設置し、2日間で計100名の方がご来場。
TENTIALのユニークネス
科学的根拠に基づいた製品づくり
TENTIALでは本質的に身体に良い製品をお客様に届けるため、アスリートや専門家の知見をふんだんに取り入れ、機能性に対してエビデンスを取得しています。科学的根拠に基づく製品を届けることを大事にしており、常にお客様に信頼される製品づくりを目指しています。
共創パートナーとしての
アスリートリレーション
TENTIALではプロアスリートに対しコンディショニングパートナーとしての支援を実施しています。一方で、常に高いパフォーマンスを発揮するために、日々コンディショニングを続けるアスリートの知見・習慣を手に届く製品に落とし込むことで、一般生活者の日常にコンディショニングという活動を取り込める社会を共に創っていく、そういったスポーツと健康の循環エコシステムの構築を目指しています。